かつて、この地域の人々が鍾乳洞を仏陀を祀る場所として利用していたので、現在も洞窟内には青銅製の釈迦牟尼仏像や、赤漆を塗って金箔を貼った天然石像が多数残されています。石の台座。現在も多くの先住民が定期的に訪れ、この洞窟でお香を焚いています。